* * 入居後Web内覧会 * *【 1F トイレ No.2 】 - 2012.11.21 Wed
こんにちは
本日は、前回のお話の続きになります

お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します

トイレのドアを開けて左を見ると
前回ご紹介させて頂いた所になります
トイレのお色は、全体のイメージに合わせてオフホワイトにしました
** セルコホーム オリジナルトイレECO5仕様 **
INAX ベーシア超節水ECO5 BC-370SXU-SEK
カラー : BN8 オフホワイト

この トイレの正面、ドアを開けて右には壁厚収納があります

この壁厚収納に、トイレットペーパーが入るか不安でしたが・・ちゃんと入りました

開けた写真になります
・・まだ、あまり何にも入っていませんが・・

ココには、トイレットペーパーや匂い袋の予備等を入れています
(今は、匂い袋の予備がないので入っていません
)
上の段に置いている物は、トイレ用掃除シートになります
こういう可愛い入れ物のお掃除シートだと、お客様が
もしトイレットペーパーのがなくなり新しいのを取ろうと思って開けても
見た目が可愛いのでOKですよね
** ネピア トイレット大判ハーフ **
20枚入り×2袋
¥298(私が買った所で)

パウチ(?)もしっかりしているので安心です

トイレブラシやトイレポットは、
ポーセラーツでクロスや全体のイメージに合うように作りたいと思います
注文した陶器はコチラです
** トイレブラシ **

** トイレポット **

完成したらまた ご紹介させて頂きたいと思いますね
次回も ご訪問して頂けると嬉しいです

いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました

ランキングに参加しています
どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村

本日は、前回のお話の続きになります


お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します


トイレのドアを開けて左を見ると
前回ご紹介させて頂いた所になります

トイレのお色は、全体のイメージに合わせてオフホワイトにしました

** セルコホーム オリジナルトイレECO5仕様 **
INAX ベーシア超節水ECO5 BC-370SXU-SEK
カラー : BN8 オフホワイト

この トイレの正面、ドアを開けて右には壁厚収納があります


この壁厚収納に、トイレットペーパーが入るか不安でしたが・・ちゃんと入りました


開けた写真になります

・・まだ、あまり何にも入っていませんが・・


ココには、トイレットペーパーや匂い袋の予備等を入れています

(今は、匂い袋の予備がないので入っていません

上の段に置いている物は、トイレ用掃除シートになります

こういう可愛い入れ物のお掃除シートだと、お客様が
もしトイレットペーパーのがなくなり新しいのを取ろうと思って開けても
見た目が可愛いのでOKですよね

** ネピア トイレット大判ハーフ **
20枚入り×2袋
¥298(私が買った所で)

パウチ(?)もしっかりしているので安心です


トイレブラシやトイレポットは、
ポーセラーツでクロスや全体のイメージに合うように作りたいと思います

注文した陶器はコチラです

** トイレブラシ **

** トイレポット **

完成したらまた ご紹介させて頂きたいと思いますね

次回も ご訪問して頂けると嬉しいです


いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


ランキングに参加しています

どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
* * 入居後Web内覧会 * *【 1F トイレ No.1 】 - 2012.11.20 Tue
こんにちは

風邪をひいている私を心配してくれて、
主人がお買い物やご飯を作ってくれていたので だんだん元気になってきました





まだ鼻声ですが、今日から お買い物もお料理も復活です
本日から、購入した物もご紹介させて頂きながら
* * 入居後Web内覧会(家具あり) * *も始めさせて頂きたいと思いますね
まだ 小物を飾る所が定まっていないので、
とりあえず置いてみた・・・
見たいな感じですがよろしくお願い致します
お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します

本日は、1F トイレをご紹介させて頂きたいと思います
壁紙等は以前に、Web内覧会でご紹介させて頂いてますので
簡単にご紹介させてもらいますね
玄関を上がって左にトイレがあります
スイッチはアメリカンスイッチです
(Googleとかでそのまま【アメリカンスイッチ】と検索して頂くとすぐに出てきます)
(ANTRY【http://www.antry.co.jp/】のお店に近い方でしたら、
ANTRYのパーツ専門店の方に行かれますといろんな種類のアメリカンスイッチがあります)

トイレの壁紙クロス(腰上)は、防水タイプになっているダマスク柄です
** サンゲツ **
FE-3944

腰下は腰パネルにしています
塗装は2回してもらいました
** オスモ **
3136 バーチ
Web内覧会の時写真
(塗装1回)

現在
(塗装2回)

塗装1回と2回では、違った雰囲気になりますね
薄っすら木目が残る程度にしてもらっています
床材は、マ-ブル模様がきれいなクッションフロア
** サンゲツ **
HM-1080

トイレの照明は、お気に入りの王冠の形をしたプチシャンデリア
Webショッピング【CROIX】で購入
品番:OV-020/1
カラー:アンティークホワイト
サイズ:直径255×高さ280㎜
(40W)

そして、我が家のトイレは こんな感じになっています

トイレのタオルや小物も、購入したいのですが
先に購入しなければならないものがたくさんあって・・・
また購入して飾ったら ご紹介を と思っています
今は、左にANTRYで購入した匂い袋をスタンドに飾っています
天使の置物は、主人の出張の為 函館で住んでいる時に
・・・観光スポットの・・・五稜郭ではなく・・函館空港から近かった方かなぁ・・
教会で購入しました

右には主人がプレゼントしてくれたブリザーブドフラワーを飾っています
アイアンの入れ物も可愛くてお気に入り

もう少しお話をさせて頂きたかったのですが、
長くなりそうなので次回お話の続きをさせて頂きたいと思いますね
次回も ご訪問して頂けると嬉しいです

いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました

ランキングに参加しています
どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村


風邪をひいている私を心配してくれて、
主人がお買い物やご飯を作ってくれていたので だんだん元気になってきました







まだ鼻声ですが、今日から お買い物もお料理も復活です

本日から、購入した物もご紹介させて頂きながら
* * 入居後Web内覧会(家具あり) * *も始めさせて頂きたいと思いますね

まだ 小物を飾る所が定まっていないので、
とりあえず置いてみた・・・


お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します


本日は、1F トイレをご紹介させて頂きたいと思います

壁紙等は以前に、Web内覧会でご紹介させて頂いてますので
簡単にご紹介させてもらいますね

玄関を上がって左にトイレがあります

スイッチはアメリカンスイッチです

(Googleとかでそのまま【アメリカンスイッチ】と検索して頂くとすぐに出てきます)
(ANTRY【http://www.antry.co.jp/】のお店に近い方でしたら、
ANTRYのパーツ専門店の方に行かれますといろんな種類のアメリカンスイッチがあります)

トイレの壁紙クロス(腰上)は、防水タイプになっているダマスク柄です

** サンゲツ **
FE-3944

腰下は腰パネルにしています

塗装は2回してもらいました

** オスモ **
3136 バーチ
Web内覧会の時写真
(塗装1回)

現在
(塗装2回)

塗装1回と2回では、違った雰囲気になりますね

薄っすら木目が残る程度にしてもらっています

床材は、マ-ブル模様がきれいなクッションフロア

** サンゲツ **
HM-1080

トイレの照明は、お気に入りの王冠の形をしたプチシャンデリア

Webショッピング【CROIX】で購入
品番:OV-020/1
カラー:アンティークホワイト
サイズ:直径255×高さ280㎜
(40W)

そして、我が家のトイレは こんな感じになっています


トイレのタオルや小物も、購入したいのですが
先に購入しなければならないものがたくさんあって・・・

また購入して飾ったら ご紹介を と思っています

今は、左にANTRYで購入した匂い袋をスタンドに飾っています

天使の置物は、主人の出張の為 函館で住んでいる時に
・・・観光スポットの・・・五稜郭ではなく・・函館空港から近かった方かなぁ・・
教会で購入しました


右には主人がプレゼントしてくれたブリザーブドフラワーを飾っています

アイアンの入れ物も可愛くてお気に入り


もう少しお話をさせて頂きたかったのですが、
長くなりそうなので次回お話の続きをさせて頂きたいと思いますね

次回も ご訪問して頂けると嬉しいです


いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


ランキングに参加しています

どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです



にほんブログ村

にほんブログ村