* * * 2015年 【入居後】 我が家のクリスマス * * * - 2015.12.25 Fri
2016.1.5
naomi さん、初めまして(*^-^*)
お問い合わせの件についてメールを送らせていただきました
みほさん、ご質問の件についてメールを送らせていただきました
これからもよろしくお願いします
クリスマスですね
我が家もツリーを出しました
去年は山口県にいてた為出せませんでしたが今年は出せました
しばらくは出張もなさそうなので大阪です
お気に入りのスリムツリーです

エルフィ(ポメ)が飾りを食べないか気になっていましたが、大丈夫でした
最近のエルフィは、上のお写真のような体勢がお気に入りみたい
よくこの体勢でお外を観察して、郵便屋さんのバイクが通れば ・ ・ ・
ウッドデッキに飛び出しワンワンと
今年も元気いっぱいのやんちゃんBOYでした

玄関に新しいクリスマスリースを購入しました
今年は生花でリースを作りませんでした
購入したものはこちらになります

3種の可愛いリボンをたっぷりとあしらったホワイトゴールドのリースになります

● 銀座のプリザーブドフラワー専門店 Belles Fleurs Tokyou
【 http://item.rakuten.co.jp/belles-fleurs/trp/ 】
価格 ¥13000円
サイズ 直径32センチ
さっそく玄関に飾っていますが、色も大きさもピッタリでよかったです

外のイルミネーションは、前と変わらずウッドデッキに少しだけ
ブルーとホワイトの2色が光ります

玄関にはスノーマンを
毎年イルミネーションを1つずつ増やしていく予定でしたが ・ ・ ・
今年は増やすことができませんでした

皆様にとって素敵なクリスマスになりますように
次回もご訪問して頂けますと嬉しいです

ランキングに参加しています
どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました
naomi さん、初めまして(*^-^*)
お問い合わせの件についてメールを送らせていただきました

みほさん、ご質問の件についてメールを送らせていただきました

これからもよろしくお願いします

クリスマスですね

我が家もツリーを出しました

去年は山口県にいてた為出せませんでしたが今年は出せました

しばらくは出張もなさそうなので大阪です

お気に入りのスリムツリーです


エルフィ(ポメ)が飾りを食べないか気になっていましたが、大丈夫でした

最近のエルフィは、上のお写真のような体勢がお気に入りみたい

よくこの体勢でお外を観察して、郵便屋さんのバイクが通れば ・ ・ ・
ウッドデッキに飛び出しワンワンと

今年も元気いっぱいのやんちゃんBOYでした


玄関に新しいクリスマスリースを購入しました

今年は生花でリースを作りませんでした

購入したものはこちらになります


3種の可愛いリボンをたっぷりとあしらったホワイトゴールドのリースになります


● 銀座のプリザーブドフラワー専門店 Belles Fleurs Tokyou
【 http://item.rakuten.co.jp/belles-fleurs/trp/ 】
価格 ¥13000円
サイズ 直径32センチ
さっそく玄関に飾っていますが、色も大きさもピッタリでよかったです


外のイルミネーションは、前と変わらずウッドデッキに少しだけ

ブルーとホワイトの2色が光ります


玄関にはスノーマンを

毎年イルミネーションを1つずつ増やしていく予定でしたが ・ ・ ・
今年は増やすことができませんでした


皆様にとって素敵なクリスマスになりますように

次回もご訪問して頂けますと嬉しいです


ランキングに参加しています

どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです


今日も皆様にとって素敵な1日になりますように


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


スポンサーサイト
* * * 入居後web内覧会【 玄関 】アメリカンスイッチプレート NO.1 * * * - 2014.03.17 Mon
こんにちは

ポーセリンアートでいろいろ作品を作っているエルフィです
足を火傷した為、階段の上り下りを少しでも少なくと ・ ・ と 1Fで製作を
テーブルにむかって、楽しくモクモクと

でも、皮を切除し 膿も痛みもなくなりましたので そろそろ2Fに持ってあがろうかな
まだ完全に新しい皮膚ができているわけではないので 明日も病院に行ってきます
皮膚が柔らかい(?)ため、ちょっとした事でも めくれやすいので気をつけてね!っと
先生に言われたので かなり気をつけています
( なので、お買い物行く時とか
主人の大きなスリッパを履いて行っています
)
いろいろ製作している中で本日は、
オリジナル アメリカンスイッチプレートをご紹介させていただきたいと思いますね

お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

本日もよろしくお願い致します

パールをつけた 上品で
とっても可愛いアメリカンスイッチプレートが完成しました

まずは、玄関のお写真を
照明ONの時のお写真になります

この玄関の雰囲気に合わせて プレート を作ってみました
お写真では分かりにくいですが、クロスはダマスク柄になります
我家は 各お部屋、玄関 ・ LDK ・ 和室 ・ Free Room等のドアを開ければ
それぞれ雰囲気が違うようにしています
( コーディネーターKさんと楽しくイロイロ選びました
出張先(兵庫)から大阪南店に打ち合わせで、片道約2時間かかりました
長い時は、朝~夜まで打ち合わせで帰ってきたらPM11時とかでした
)
玄関の雰囲気は、可愛くし 少しエレガントな感じに
ニッチカウンターに飾っている物を、少し変えてみました
主人がプレゼントしてくれたブリザーブドフラワーと、
ブログを通じて知り合った方からの素敵なプレゼントを飾っています

以前にもお話をさせていただきましたが、このニッチカウンターの下には
棚受けブラケットと同じハートフックを3つハートフックを3つ付けています
子供の物をすぐにかける事が出来て便利かなと思ったので付けました
例えば、幼稚園バッグやレインコートなど
すぐに掛けたい時とかにも助かるかな~と思ってフックを設置
なので、子供のレインコートをかけれるぐらいの高さにフックを付けています

そして スイッチプレートなのですが、クロスと同じダマスク柄にしてみました
焼成前のお写真になります

使用したデキャール(転写紙)は、
一流ブランドのクロスを特殊技法の手描きでアレンジされている
オリジナルダマスク柄を使用しています

焼成前なので、水色になっていますが800度の焼成後はホワイトダマスク柄になりますヨ
柄をアップしたお写真を

次回は焼成後、そしてパールのついたアメリカンスイッチプレートを
ご紹介させて頂きたいと思いますね
次回もご訪問して頂けますと嬉しいです

ランキングに参加しています
どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


ポーセリンアートでいろいろ作品を作っているエルフィです

足を火傷した為、階段の上り下りを少しでも少なくと ・ ・ と 1Fで製作を

テーブルにむかって、楽しくモクモクと


でも、皮を切除し 膿も痛みもなくなりましたので そろそろ2Fに持ってあがろうかな

まだ完全に新しい皮膚ができているわけではないので 明日も病院に行ってきます

皮膚が柔らかい(?)ため、ちょっとした事でも めくれやすいので気をつけてね!っと
先生に言われたので かなり気をつけています

( なので、お買い物行く時とか
主人の大きなスリッパを履いて行っています

いろいろ製作している中で本日は、
オリジナル アメリカンスイッチプレートをご紹介させていただきたいと思いますね


お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


本日もよろしくお願い致します


パールをつけた 上品で
とっても可愛いアメリカンスイッチプレートが完成しました


まずは、玄関のお写真を

照明ONの時のお写真になります


この玄関の雰囲気に合わせて プレート を作ってみました

お写真では分かりにくいですが、クロスはダマスク柄になります

我家は 各お部屋、玄関 ・ LDK ・ 和室 ・ Free Room等のドアを開ければ
それぞれ雰囲気が違うようにしています

( コーディネーターKさんと楽しくイロイロ選びました

出張先(兵庫)から大阪南店に打ち合わせで、片道約2時間かかりました

長い時は、朝~夜まで打ち合わせで帰ってきたらPM11時とかでした

玄関の雰囲気は、可愛くし 少しエレガントな感じに

ニッチカウンターに飾っている物を、少し変えてみました

主人がプレゼントしてくれたブリザーブドフラワーと、
ブログを通じて知り合った方からの素敵なプレゼントを飾っています


以前にもお話をさせていただきましたが、このニッチカウンターの下には
棚受けブラケットと同じハートフックを3つハートフックを3つ付けています

子供の物をすぐにかける事が出来て便利かなと思ったので付けました

例えば、幼稚園バッグやレインコートなど

すぐに掛けたい時とかにも助かるかな~と思ってフックを設置

なので、子供のレインコートをかけれるぐらいの高さにフックを付けています


そして スイッチプレートなのですが、クロスと同じダマスク柄にしてみました

焼成前のお写真になります


使用したデキャール(転写紙)は、
一流ブランドのクロスを特殊技法の手描きでアレンジされている
オリジナルダマスク柄を使用しています


焼成前なので、水色になっていますが800度の焼成後はホワイトダマスク柄になりますヨ

柄をアップしたお写真を


次回は焼成後、そしてパールのついたアメリカンスイッチプレートを
ご紹介させて頂きたいと思いますね

次回もご訪問して頂けますと嬉しいです


ランキングに参加しています

どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです


今日も皆様にとって素敵な1日になりますように


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


* * * 入居後 【 寝室 & W.I.C 】ダマスク柄と女の子の”大好き”がイッパイ詰まった アメリカンスイッチプレート<NO.1> * * * - 2014.02.07 Fri
こんにちは

もうすぐ、バレンタインですね
妹が、「 お姉ちゃん、チョコ 一緒に作ろうね
」っと
電話がかかってきたので 今年も一緒に作ることに
今年は、チョコレートケーキを作ろうかな~と思っています
仲良しNちゃんには、お母様にもお世話になっていますので
ご家族で召し上がっていただけるように
GODIVAの詰め合わせと Nちゃんのイニシャル入りポーチを購入しました
明後日、我が家に来てくれるので その時に
それでは本日は、
寝室 & W.I.C のアメリカンスイッチをご紹介させて頂きたいと思いますね
女の子の大好きな物がイッパイ詰まった 可愛いプレートが完成しました
※ *** 入居後web内覧会 キッチン ***の続きは、
後日ご紹介させて頂きたいと思いますね
お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

本日もよろしくお願い致します

寝室とW.I.Cのアメリカンスイッチを、ポーセリンアートで製作し
オリジナルプレート が完成しました
( ハンドメイドですと オリジナルで
世界に1つだけの作品になり嬉しいですよね
)
まずは、寝室のスイッチプレートのお写真を
寝室は ダマスク柄のクロスになるので、
マリーアント ・ ワネットなロココ調のエレガントなダマスク模様の転写紙を使用しています

ダマスク模様もいろいろなタイプがありますが、よりエレガントで上品な柄の転写紙
お色はパール ・ ベージュになり、上品な光沢のあるベージュ色です

お写真をご覧いただきますと分かりますように、
キラキラしているものはSWAROVSKI( カラー : ライトシルク )を ちりばめています

そして、寝室にあるW.I.Cのスイッチプレートも完成しました
女の子の” 大好き ”が イッパイ詰まった、大人可愛いプレート

とても可愛く完成し、お気に入りのプレートになりました
大人なベージュ&ブラック ・ とってもCUTEなピンク&ブラックのlove colorの
BAGやお帽子など 女の子の大好きな物を散りばめています
W.I.Cのイッチプレートですしね

まわりには、繊細な雰囲気でロマンチック度満点の花柄転写紙を
お色は光沢のあるパール ・ ベージュになり、
控えめな色合いが特徴で ごく薄い柄になります

・ ・ ・ ・ ・ ちょこっと分かりにくいですね
もう少しアップしたお写真を

とっても可愛く、綺麗に焼きあがりました
少しお話が長くなりましたので、お話の続きは
次回 ご紹介させて頂きたいと思いますね
次回もご訪問して頂けますと嬉しいです

ランキングに参加しています
どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


もうすぐ、バレンタインですね

妹が、「 お姉ちゃん、チョコ 一緒に作ろうね


電話がかかってきたので 今年も一緒に作ることに

今年は、チョコレートケーキを作ろうかな~と思っています

仲良しNちゃんには、お母様にもお世話になっていますので
ご家族で召し上がっていただけるように
GODIVAの詰め合わせと Nちゃんのイニシャル入りポーチを購入しました

明後日、我が家に来てくれるので その時に

それでは本日は、
寝室 & W.I.C のアメリカンスイッチをご紹介させて頂きたいと思いますね

女の子の大好きな物がイッパイ詰まった 可愛いプレートが完成しました

※ *** 入居後web内覧会 キッチン ***の続きは、
後日ご紹介させて頂きたいと思いますね

お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


本日もよろしくお願い致します


寝室とW.I.Cのアメリカンスイッチを、ポーセリンアートで製作し
オリジナルプレート が完成しました

( ハンドメイドですと オリジナルで
世界に1つだけの作品になり嬉しいですよね

まずは、寝室のスイッチプレートのお写真を

寝室は ダマスク柄のクロスになるので、
マリーアント ・ ワネットなロココ調のエレガントなダマスク模様の転写紙を使用しています


ダマスク模様もいろいろなタイプがありますが、よりエレガントで上品な柄の転写紙

お色はパール ・ ベージュになり、上品な光沢のあるベージュ色です


お写真をご覧いただきますと分かりますように、
キラキラしているものはSWAROVSKI( カラー : ライトシルク )を ちりばめています


そして、寝室にあるW.I.Cのスイッチプレートも完成しました

女の子の” 大好き ”が イッパイ詰まった、大人可愛いプレート


とても可愛く完成し、お気に入りのプレートになりました

大人なベージュ&ブラック ・ とってもCUTEなピンク&ブラックのlove colorの
BAGやお帽子など 女の子の大好きな物を散りばめています

W.I.Cのイッチプレートですしね


まわりには、繊細な雰囲気でロマンチック度満点の花柄転写紙を

お色は光沢のあるパール ・ ベージュになり、
控えめな色合いが特徴で ごく薄い柄になります


・ ・ ・ ・ ・ ちょこっと分かりにくいですね

もう少しアップしたお写真を


とっても可愛く、綺麗に焼きあがりました

少しお話が長くなりましたので、お話の続きは
次回 ご紹介させて頂きたいと思いますね

次回もご訪問して頂けますと嬉しいです


ランキングに参加しています

どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです


今日も皆様にとって素敵な1日になりますように


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


* * * 入居後web内覧会 【 キッチン NO.3 】 * * * - 2014.01.31 Fri
こんにちは
今日は主人が帰ってきてくれるので、美味しいものを
っと思って
1時間ほどコトコト煮込んでいるエルフィです
本日は前回のお話の続き、
* * * 入居後web内覧会 【 キッチン NO.3 】 * * *になります

お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

本日もよろしくお願い致します

前回は、ゴミ箱のお話で終わりましたよね
今日は、背面側 全体をご紹介させて頂きたいと思います
背面側のカウンターの高さは、70cmにしていただいています

背面側には、、小さな窓があり
スチームオーブンレンジ ・ 炊飯器 ・ ポットを置いても窓とかぶらないようにする為に
少し低めにしています

( たぶん )主人が 高さを言ってくれていたので、ピッタリです
( お写真の ○部分 ・ ・ ・
レシピ本か何かを置いて、オーブンを使ってしまった為 ・ ・ ・ 文字が写っちゃっています
しかも、購入してすぐ ぐらいの時に ・ ・ ・ チーン
)

あと、ポット等を置く為 コンセントは4つさせるようにしています
( 入居前のお写真になります
)

我が家は、セミクローズドタイプのキッチンの為
丸見えではないので そのまま置いています
子供ができ、大きくなれば 一緒にお菓子を作ったり ・ ・ ・

なので、お手伝いしやすいようにと
今はこのように
生活観 ・ ・ ・ たっぷりでございます

結婚した時に購入したものばかりで、まだ3年しか使用していないので
買い替えず 使用しています
でも、炊飯器の調子がよろしくないので 新たに購入するのですが
どの炊飯器にしようか迷い中
この引き出しには、イロイロ入っています
例えば、1番下の引き出しには お菓子グッズやエコバック等が入っております

お写真のレーズのついた フタ付きバスケットにチョコット、お菓子グッズが


2段目には、X'masパーティーなど
大勢でお食事をする時用の紙のコースター等を入れています
( 補充しなくっちゃ
)

収納たっぷりのキッチンにしている為、1番上の引き出しは ・ ・ からっぽ
( 子供ができ、家族が増えれば いろいろ増えるので収納多めにしています
)
この背面側の引き出しでのポイントは、
ペットボトルやお醤油など、高さのあるボトルが入る引き出しを設けた事です
使い勝手もバッチリで、設けて大正解
使用中の調味料を入れています

予備のものは、パントリーに入れています

背面側の吊戸のお話もさせて頂きたかったのですが、
少し長くなりましたので お話の続きは次回にさせて頂きたいと思いますね

次回もご訪問して頂けますと嬉しいです

ランキングに参加しています
どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました

今日は主人が帰ってきてくれるので、美味しいものを

1時間ほどコトコト煮込んでいるエルフィです

本日は前回のお話の続き、
* * * 入居後web内覧会 【 キッチン NO.3 】 * * *になります


お忙しい中、ご訪問して頂き ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


本日もよろしくお願い致します


前回は、ゴミ箱のお話で終わりましたよね

今日は、背面側 全体をご紹介させて頂きたいと思います

背面側のカウンターの高さは、70cmにしていただいています


背面側には、、小さな窓があり
スチームオーブンレンジ ・ 炊飯器 ・ ポットを置いても窓とかぶらないようにする為に
少し低めにしています


( たぶん )主人が 高さを言ってくれていたので、ピッタリです

( お写真の ○部分 ・ ・ ・
レシピ本か何かを置いて、オーブンを使ってしまった為 ・ ・ ・ 文字が写っちゃっています

しかも、購入してすぐ ぐらいの時に ・ ・ ・ チーン


あと、ポット等を置く為 コンセントは4つさせるようにしています

( 入居前のお写真になります


我が家は、セミクローズドタイプのキッチンの為
丸見えではないので そのまま置いています

子供ができ、大きくなれば 一緒にお菓子を作ったり ・ ・ ・


なので、お手伝いしやすいようにと

今はこのように

生活観 ・ ・ ・ たっぷりでございます


結婚した時に購入したものばかりで、まだ3年しか使用していないので
買い替えず 使用しています

でも、炊飯器の調子がよろしくないので 新たに購入するのですが
どの炊飯器にしようか迷い中

この引き出しには、イロイロ入っています

例えば、1番下の引き出しには お菓子グッズやエコバック等が入っております


お写真のレーズのついた フタ付きバスケットにチョコット、お菓子グッズが



2段目には、X'masパーティーなど
大勢でお食事をする時用の紙のコースター等を入れています

( 補充しなくっちゃ


収納たっぷりのキッチンにしている為、1番上の引き出しは ・ ・ からっぽ

( 子供ができ、家族が増えれば いろいろ増えるので収納多めにしています

この背面側の引き出しでのポイントは、
ペットボトルやお醤油など、高さのあるボトルが入る引き出しを設けた事です

使い勝手もバッチリで、設けて大正解

使用中の調味料を入れています


予備のものは、パントリーに入れています


背面側の吊戸のお話もさせて頂きたかったのですが、
少し長くなりましたので お話の続きは次回にさせて頂きたいと思いますね


次回もご訪問して頂けますと嬉しいです


ランキングに参加しています

どちらかポチっと応援のクリックをして頂けると嬉しいです


今日も皆様にとって素敵な1日になりますように


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


* * * Web内覧会 * * *【 寝室 : 3 】 - 2012.09.22 Sat
こんばんは

本日は、少し拘ってみた寝室のW.I.Cをご紹介させて頂きたいと思いますね

主婦暦の長い母親に相談しながら考えてみました
写真がいっぱいです

お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます

皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています

まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します

前回の予告でも ご紹介させて頂きましたがTV台の横にW.I.Cの扉があります

この扉を開けまして、まずは上の方を見て頂きたいと思います
照明は、標準のライトにしました
パイプの上には棚を設けていて、ココには BAG や 帽子 を置く予定です

扉を開けて入口から全体を見た写真になります

照明をつけての写真も・・・と思って撮影したのですが、
明るい時間帯の撮影だったので同じような写真ですが・・・ご覧下さい

このW.I.Cの中に入り、真ん中に立って入口の方を見た写真になります
入口の右下に、コンセントを設けました

W.I.Cには、入口に立って左側の壁側に小さな可愛らしい窓が2つあります
着替えたりするので、窓は透けないようになっています

開けると こんな感じです
少し分かりにくいですが、網戸も付いています

この窓側の方は、
チュニックやトップスをかけるようにパイプを2本にしました
パイプの位置は、H=817・H=1650の所です。
そして、もう半分側には ワンピースやコート等
丈の長い服がかけれるようにパイプ1本です

反対側は、
パイプを付けずに可動棚5段を付けました。
この棚には、たたんだ服等を置くようにします
ハンガーにかけてる服の方が多いので、もう半分側には同じように
丈の長い服がかけれるようにパイプ1本です

最後になりましたが、入口から見て突き当たりの奥にも
パイプを1本 付けています

ココにもパイプを付けると、両端はパイプが重なるので
洋服をかけることは出来ませんが 間は洋服をかけれますよね

パイプが必要でなければ、取り外しが可能なので はずしておけばOK

次回のお話は、まだ決まっていませんが訪問して頂けると嬉しいです

いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました

ランキングに参加しています
どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村


本日は、少し拘ってみた寝室のW.I.Cをご紹介させて頂きたいと思いますね


主婦暦の長い母親に相談しながら考えてみました

写真がいっぱいです


お忙しい中、ご訪問して頂いて ありがとうございます


皆様の素敵なブログを読ませて頂いて お勉強&参考にさせて頂いています


まだまだ勉強不足ですが、本日もよろしくお願い致します


前回の予告でも ご紹介させて頂きましたがTV台の横にW.I.Cの扉があります


この扉を開けまして、まずは上の方を見て頂きたいと思います

照明は、標準のライトにしました

パイプの上には棚を設けていて、ココには BAG や 帽子 を置く予定です


扉を開けて入口から全体を見た写真になります


照明をつけての写真も・・・と思って撮影したのですが、
明るい時間帯の撮影だったので同じような写真ですが・・・ご覧下さい


このW.I.Cの中に入り、真ん中に立って入口の方を見た写真になります

入口の右下に、コンセントを設けました


W.I.Cには、入口に立って左側の壁側に小さな可愛らしい窓が2つあります

着替えたりするので、窓は透けないようになっています


開けると こんな感じです

少し分かりにくいですが、網戸も付いています


この窓側の方は、
チュニックやトップスをかけるようにパイプを2本にしました

パイプの位置は、H=817・H=1650の所です。
そして、もう半分側には ワンピースやコート等
丈の長い服がかけれるようにパイプ1本です


反対側は、
パイプを付けずに可動棚5段を付けました。
この棚には、たたんだ服等を置くようにします

ハンガーにかけてる服の方が多いので、もう半分側には同じように
丈の長い服がかけれるようにパイプ1本です


最後になりましたが、入口から見て突き当たりの奥にも
パイプを1本 付けています


ココにもパイプを付けると、両端はパイプが重なるので
洋服をかけることは出来ませんが 間は洋服をかけれますよね


パイプが必要でなければ、取り外しが可能なので はずしておけばOK


次回のお話は、まだ決まっていませんが訪問して頂けると嬉しいです


いつも応援して頂き、本日も最後まで読んで頂いて ありがとうございました


ランキングに参加しています

どちらか応援のクリックをして頂けると嬉しいです



にほんブログ村

にほんブログ村